まずは体験してみてください!
無料
体験教室受付中
申し込む体験教室について詳しくはこちら
icon icon

特徴

「まなるご」は、小学1年生〜中学3年生を対象とした、 全国に展開するプログラミング教室です。
ジュニア・プログラミング検定に準拠した授業内容で、
お子さまの「今」から「未来」まで役立つ力を身につけます。

  • 将来役立つ力が身につく!
    全国に200以上のパソコン教室の教材開発ノウハウを活かしたわかりやすい指導方法で、プログラミング・パソコン基礎力を身につけていただきます。
  • 集中して楽しく学べる!
    約15分間に短く区切った授業を組み合わせて行う「マイクロラーニング」を採用。お子さまの集中力を高く維持しつつ、楽しく学んでいただける授業内容です。
  • 通いやすく続けられる!
    授業は全て個別指導。月3回(1回60分)、お子さまや、保護者さまのご都合にあわせて自由に予約をとって頂ける続けやすいレッスンスタイルです。月1回、同月内での振替授業も可能です。

授業内容

まなるごのプログラミング教室では、3年間のカリキュラムを通して、
プログラミングの基礎から応用、パソコン操作など、総合的なITスキルを身につけていただきます。 ※カリキュラムの内容は目安です。実際に進めるペースは、お子様のスキルにあわせて最適化致します。
※4年目以降も学びを継続いただく場合は、より発展的な専用のカリキュラムをご用意致します。

テーマ プログラミング パソコン基礎力
1年目 プログラミング的
論理的思考を養う
【目的】考え方の土台作り
・プログラムの設計図を作る
・問題解決の答えを自分で探す
【目的】パソコンに慣れる
・学校や試験で困らないタイピング
・安全にインターネットを使う
2年目 自由な発想力を
高める
【目的】自由に考える訓練
・課題 +「自由にプログラミング」
【目的】Officeソフト体験
・Word/Excel/PowerPointの体験
・効率的な検索力(情報収集能力)を養う
3年目 発想をカタチに
する力を養う
【目的】ゼロから想像する
・複雑なプログラミングへの挑戦
・イチから自分でプログラムを作る
【目的】カタチにする力を総合的に
・Word:まとめる力(国語/読解力)
・PowerPoint:伝える力(プレゼン力)
・Excel:分析力(グラフ/計算)
・Internet:リサーチ力(情報収集)
4年目以降 スキルに応じて、より発展的なカリキュラムをご用意いたします。

プログラミングだけじゃない
充実の授業内容

基礎講座

毎授業ごとに「パソコン基礎力」「IT基礎力」「タイピング」など、
パソコンを学んでいく上で土台となるパソコンの知識を少しづつ学習していきます。
1回のレッスンで10分前後の内容ですが、定期的に学習していくことで、
基礎力をしっかり身に付けられるカリキュラムになっています。

  • インターネット講座

    ネットを使う上でトラブルに巻き込まれず安全に使う知識や、リテラシーなどについて学習します。たくさんある情報の中から必要なものを取捨選択する力も身に付けます。

  • タイピング講座

    正しいタッチタイピングをお子さんに親しみのある用語を利用して身に付けていただきます。簡単な英単語もヒアリングしながら学習できるカリキュラムになっています。

メイン講座

1回のレッスンで40分程度学習する、メイン講座です。
基礎講座でパソコン学習を行う準備ができたところで、プログラミングであったり、
Excel、Pythonであったり、パソコンの基礎以外のスキルをしっかりと学習するカリキュラムになっています。

  • ゲームで学ぶプログラミング講座

    テクノロジーは私たちの生活のあらゆる面で重要な役割を果たしています。その核心にあるのが「プログラミング」です。この重要性を理解し、子どもたちに対してプログラミングの楽しさと実用性を伝えるために作った講座です。

  • 子どものアソビゴコロを刺激する マイクロビット入門講座

    マイクロビットを利用して、Scratchのゲームを作成します。外部装置を使用することで、一般的なScratchプログラミング講座では味わうことのできない、プログラミングの楽しさを体感していただく講座です。

  • 中高生のためのプログラミング Python編

    高校で必須科目となった「プログラミング」について中学生と高校生を対象として、プログラミングの基礎の基礎を、イチからではなく、ゼロから学ぶ講座です

  • アートプログラミング講座

    ペンタブレットを利用して、パソコンアートに挑戦する講座です。作った作品は素材としてプログラミング講座のScratchでも利用します。

  • 小学生向けExcel講座

    大人が職場で使うExcelのスキルを早いうちから身に付けられるように、子ども向けに「算数」の題材を使います。説明を子ども向けにしているだけで、内容は大人でも使うスキルを学習します。

  • プログラミング講座

    ジュニアプログラミング検定の内容に準拠した内容でブロンズ級からゴールド級までScratchで学ぶプログラミング講座です。

料金・入会案内パソコン
利用無料

通っていただきやすい、月謝制の価格設計です。
※ 教室により価格が異なる場合がございます。詳細は、ご希望の教室の詳細ページにてご確認ください。

対象学年 小学1年生〜中学3年生
年会費・
月謝
教室により異なります。
入会をご希望される教室の詳細ページにてご確認ください。
レッスン
スタイル
月3回(1回60分)の個別指導
※ ご都合の良い日時にご予約いただきます。
※ 月1回、同月内での振替が可能です。
支払い方法 現金、クレジットカード

お客様の声

イトーヨーカドー上福岡東校 学年:小学1年生 匿名
保護者さまの声

プログラミングの基礎とおもしろさを学ばせたいと思い、通い始めさせました。
実際に通い始めてから、授業で習ったことを元に進める課題や、講師のイチロー先生のお話が楽しそうだなと子どもの様子を見ていて感じます。

特に通わせて良かったなと思うのは英語で習ったことを活かせるタイピング場面が生活の中で作れたことかなと思います。
お教室の先生方のサポートもありがたいです。

イオンモール浜松市野校 学年:小学6年生 匿名
生徒さまの声

将来の夢がゲームクリエイターというのと、パソコンが使えないと、この先、生きていけないからという理由でプログラミング教室に通いたいと思いました。

レッスンの中でもゲーム作りは全ておもしろいです。

このままプログラミングを勉強してストーリーやちょっとしたチャレンジがあるぼう険系のRPGのゲームやドラゴンクエストストーリーズのようなとても長いゲームを作りたいなと思っています。

イトーヨーカードー加古川校 学年:小学4年生 匿名
保護者さまの声

話や物事の組み立てが苦手なこともあり、教室に通うことで、楽しみながら役に立てればなと思い通いさせ始めました。

通い始めてからは、家でインターネットの検索を自分でしてみたり、ローマ字を習ったと言ったり、教室でのことを
楽しそうに話しています。「むずかしかった~~~」と言いながら帰ってくることもありますが、先生が教えてくれたことをよく話をしています。

ローマ字で言葉の変換が出来るようになって、タイピングに興味が沸いたようです。
今まではゲームしかしなかったのですが、検索をしたり、タイピングの練習もするようになりました。
また、何かある度に私に(母親)確認していましたが、自分で考えて判断するようになってきたなと思います。

わからない点は先生が根気よく教えてくださるようで、行くのも楽しみにしており、これからも伸びてくれるといいなと思っています。

もっと見る

よくある質問

授業の予約方法を教えてください

各教室によって予約方法が異なりますので、通学教室へご確認ください。

子どもが授業についていけるかが不安です。

ご安心ください。
個別学習と課題のレベル設定で、「ついていけない」「簡単すぎる」が起こらないカリキュラムをご用意しています。

月に何回授業がありますか?

標準は3回ですが、ご希望などございましたら、通学教室とカウンセリングで変更ください。

「プログラミング」とはなんですか?

プログラミングとは、コンピュータに何をして欲しいかを指示することです。コンピュータは、特別な言語を使うことで指示を理解します。
プログラミング言語には、PythonやJavaScriptなどがあります。プログラミングをするには、コンピュータが理解できる形で指示を書く必要があります。そのために、プログラマーと呼ばれる人々が、指示を書く仕事をします。プログラムを書くことで、コンピュータに様々なことを自動的に処理させたり、ゲームやアプリケーションを作ったりすることができます。

授業料の支払い方法を教えてください。

各教室によって異なりますので、教室にお問い合わせください。

授業料以外にかかる費用はありますか?

レッスンのコースによって、別途テキスト代がかかります。また、年会費をちょうだいしています。

もっと見る